石森璃花の出身高校や大学は?あだ名やメンカラ・年収なども

Sakurazaka

櫻坂46の石森璃花さんは、2023年に3期生としてグループへ加入しました。

3期生の中では最年長で、お姉さんメンバーとして同期を優しく支えていますね。

今回は石森璃花さんがどんな学校に通っていたのか、プロフィールを中心に調べてみました。

石森璃花(櫻坂46)の学歴

石森璃花さんは群馬県出身で、高校までは地元・高崎市の学校に通っていました。

小学校から順に、石森璃花さんがどのような学校で学んでいたのか見ていきましょう。

石森璃花(櫻坂46)の出身小学校

石森璃花さんの出身小学校は、群馬県の高崎市立城東小学校です。

石森璃花さんが小6のときに出場した『群馬県小学生陸上教室記録会』の記録が残っており、氏名と学校名が記載されていたことから特定されています。

石森璃花さんはスポーツが大好きで、小学校時代はバスケットボールに熱中していました。

幼いころから料理にも興味を持っていて、家の食事づくりをしょっちゅう手伝っていたため、今では手作り弁当をテレビで紹介するほどの腕前になっています。

石森璃花(櫻坂46)の出身中学

https://twitter.com/ChiSaku0316/status/1692975535696339019

石森璃花さんの出身中学は、高崎市立高松中学校となります。

石森璃花さんが中2のときに出場した『高崎市中学校駅伝競走大会』の選手リストに名前があったため、特定されました。

この駅伝大会は高崎市内の中学校対抗で毎年行われているもので、陸上部だけに限定されないため、足の速い石森璃花さんにも声がかかったようですね。

中学時代も部活でバスケットボールを選択した石森璃花さんですが、気持ちが弱くてついていけず、途中で退部しています。

櫻坂46の前身である欅坂46に出会ったのが中学生のときで、日曜日の夜に眠れずリビングへ下りていったところ、母親とお姉さんが見ていた『欅って、書けない?』にハマってしまい、ファンになったと話していました。

石森璃花(櫻坂46)の出身高校

https://twitter.com/techiponkurage/status/1613377984622374912?s=20

石森璃花さんが通っていた高校は、東京農業大学第二高校です。

東京農業大学第二高校は群馬県にある学校で、スポーツが盛んな高校として知られています。

高校名については、石森璃花さんが群馬県のバトミントン大会に出場した記録が残っていることから特定されました。

中学校の途中でバスケットボール部をやめてしまった石森璃花さんですが、高校ではバドミントン部に入り、さっそく活躍しているところがすごいですね。

高校時代の石森璃花さんは、イタリアン料理のお店でアルバイトをしたり、TikTokを開設して20万人のフォロワーを持つTikTokerとして活躍するなど、学校生活をエンジョイしていました。

石森璃花(櫻坂46)の出身大学

石森璃花さんは大学に進学したことを明かしていますが、具体的な大学名まではわかりませんでした。

卒業した東京農業大学第二高校は大学進学率が約85%ととても高く、石森璃花さんも進学の道を選んだことになりますね。

エスカレーター式にそのまま東京農業大学へ進学したのか、それとも別の大学を受験したのかはわからず、具体的な目撃情報などもありませんでした。

[ad]

石森璃花(櫻坂46)のプロフィールや経歴

プロフィール

名前:石森璃花(いしもり りか)
生年月日:2002年1月13日
星座:やぎ座
血液型:B型
出身地:群馬県高崎市
好きな食べ物:お味噌汁、天ぷら、つけ麺、チョコレート

石森璃花さんは、大学在学中の2022年に行われた櫻坂46新メンバー募集オーディションに合格し、2023年に3期生として加入しました。

2023年3月に実施された『櫻坂46三期生おもてなし会』で初めて観客の前でステージに立ち、自己紹介やミニライブを行っています。

2024年1月にはテレビ番組『ラヴィット!』のシーズンレギュラーに選ばれ、好評のうちに任期を終えました。

石森璃花(櫻坂46)のあだ名

https://twitter.com/nukazuke_lu/status/1641070401265758209

石森璃花さんのあだ名としては、『りかたん』が定着しています。

石森璃花さん自身、学生時代に友達から呼ばれていた『りかたん』が気に入っていて、ブログでも『呼ばれたい名前』として挙げていました。

お姉さんからはずっと『りーたん』と呼ばれていたため、こちらのあだ名を使う人もいますし、単純に『りかちゃん』と呼ばれることもあるそうです。

石森璃花(櫻坂46)のメンバーカラー(サイリウムカラー)

https://twitter.com/sakurazaka46/status/1631588755999195137?s=20

石森璃花さんのメンバーカラーは『ピンクとグリーン』です。

櫻坂46の3期生のメンバーカラーは、2023年3月に『おもてなし会』特設サイトで発表されました。

櫻坂46で同じ色を使っているメンバーはいませんが、乃木坂46では川﨑桜さんと、卒業した大園桃子さんがピンクとグリーンを使っていましたね。

石森璃花(櫻坂46)の所属事務所

石森璃花さんの所属事務所は、2016年に設立された『Seed & Flower合同会社』です。

Seed & Flower合同会社には現在、櫻坂46の全メンバーが所属しており、オーディションに合格した場合は否応なくSeed & Flower合同会社と契約を結ぶことになりますね。

櫻坂46以外にも日向坂46やロックバンド『Thinking Dogs』のメンバー、そして長濱ねるさん、渡邉理佐さんなどの卒業生が在籍しています。

石森璃花(櫻坂46)の年収

https://twitter.com/mito310310mito/status/1764644868197085253

石森璃花さんは年収を公表していませんが、櫻坂46のメンバーの年収については、ネット上で様々な考察が行われています。

櫻坂46での給与体系は、『固定給』と『出来高制』の2つに分かれているのが定説となっていました。

石森璃花さんは2023年に加入したばかりで、グループ内では新人の扱いになりますので、固定給は先輩たちより安いと推測されています。

石森璃花さん個人としては、まだまだテレビ番組や雑誌グラビアなど単独の仕事が少ないため、出来高制での大幅な上積みができておらず、現在の年収としては平均的な同年代女性の2倍くらいではないかと言われていました。

ちなみに石森璃花さんと同じ22歳女性の平均年収は、約350万円となっています。

まとめ

櫻坂46の石森璃花さんは群馬県高崎市出身で、小学校から高校まで地元の学校に通っていました。

大学に進学したことを明かしていますが、どの大学に進んだかはわかっていません。

3期生の最年長として同期を支えつつ、持ち前のやわらかい雰囲気でグループに新しい風を吹き込んでほしいですね。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA